須賀川地方広域消防組合
玉川分署

玉川分署

連絡先情報
所在地 〒963-6304
玉川村大字北須釜字森殿25-3
TEL 0247-57-4112
FAX 0248-94-2137

規模
人員 13名勤務(常時4名勤務)
時間 8時30分~翌8時30分(二交代制)
車両
ポンプ車1台
救急車1台
広報車1台

玉川分署からのお知らせ
【玉川村内小学校で防火教室】消防出前講座を開催しました!

 玉川分署では、火災予防のためには幼少年期から防災や消防の仕事に興味を持ってもらうことが重要だと考え、昨年度から村内小学校に御協力をいただき、消防出前講座として防火教室を行っています。

 今年度も引き続き、令和6年11月19日には玉川村立須釜小学校、11月22日には玉川村立玉川第一小学校に伺い、3年生の社会科授業の一環として玉川分署員が講師を務めさせていただきました。始めは少し緊張した様子の子供たちでしたが、時間が進むにつれて、意見を募ると手が挙がり、はつらつとした声で発表し、資料映像には真剣な眼差しを送るなど、講師としてとても嬉しく感じられる時間となりました。

 今日の授業に参加した皆さんが、これからの玉川村の火災予防を担っていく中心になることを願っております!

image_67223553.JPG 玉川一小防火教室.JPG

新着情報
[2025年03月06日]
春季全国火災予防運動に伴う街頭PRをクスリのアオキ福島玉川店で実施しました!

[2025年02月25日]
福島空港新型インフルエンザ検疫措置訓練に参加しました!

[2025年01月30日]
玉川中学校で救急法講習会を実施しました!

[2025年01月14日]
~玉川村消防団、始動!令和7年出初式~

[2024年12月12日]
【認定こども園たまかわクックの森】避難訓練で煙の恐ろしさを体験しました!

[2024年11月25日]
【認定こども園たまかわクックの森】消防への感謝の気持ちをいただきました!

[2024年11月25日]
【乙な駅たまかわ】オープンから初めての避難訓練を実施しました!

[2024年11月18日]
【消防団基本訓練】危険を予知し自身の安全を守る。(北須釜・南須釜・小高・川辺分団)

[2024年10月30日]
地域の安全のために!玉川村消防団秋季訓練

[2024年10月01日]
【消防団訓練】玉川村消防団 分団別訓練を実施しました


«前ページに戻る
病院情報 災害情報
気象情報 統計情報
各種イベント 各課・署所
消防Q&Aトップページ
(C)須賀川地方広域消防組合・須賀川地方広域消防本部