投稿日:2015年09月01日
カテゴリ:トップページトピックス
投稿者:予防課
『つけて安心住警器、みんなで考えよう火災予防』を合言葉に、今年も「消防ふれあいデー」を開催いたします。
この催しは、地域の方々に防火に対する関心を持っていただくとともに、住宅用火災警報器の設置と適切な維持管理を呼びかけることを目的に実施いたします。
○ 場所 須賀川市古河105番地 イオンタウン須賀川駐車場(マクドナルド前)
○ 日時 平成27年10月17日(土) 12時00分~14時00分
○ 内容(啓発体験コーナー等)
・ 着ぐるみ及び消防服(特殊装備等含む)による会場周辺火災予防PR活動
・ 住宅用火災警報器モデルハウス等展示説明(★)
(設置促進リーフレット配布)
・ 水消火器取扱い体験(★)
・ 救急法体験(★)
・ ミニ消防車(ちびたん号)試乗
・ 消防隊用防火衣試着(子供用含む)
・ 消防車両(はしご車 ・ 救急車)展示
・ 一般家庭の消火器無料点検及び有料回収
(消火器の点検は無料です。回収につきましては1本、1,000円です。)
※ ★は、スタンプラリーです。
○ その他
雨天時は規模を縮小し実施します。(はしご車の展示、ミニ消防車試乗はありません。) 荒天時、地震等の災害が発生した場合には中止します。※ 中止の場合は、本組合のホームページにおいてお知らせするほか、 イオンタウン須賀川のBIG及びマクドナルドの店舗出入口に明示します。
○ 一般家庭の消火器無料点検及び有料回収について
・ 須賀川消防署管内 日時 平成27年10月17日(土) 12時00分から14時00分まで
場所 須賀川市古河105番地
『イオンタウン須賀川』駐車場(マクドナルド前)
※消防ふれあいデーと同時に実施
・ 石川消防署管内
日時 平成27年11月 8日(日) 9時00分から12時00分まで
場所 石川町字松木下150番地
石川消防署敷地内
[お問合せ先:須賀川消防本部予防課 電話0248-76-3114]