石川義塾中学校で消防出前授業を実施しました!

[カテゴリ:啓発イベント] [投稿者:石川消防署] [投稿日:2025年11月20日]

 令和7年11月19日、石川義塾中学校の1年生を対象に「消防出前授業」を実施しました。

 近年、増加している電気火災について、実際の発生映像を用いて仕組みを解説し、暖房器具やコンセントの取り扱いに潜む危険性を学んでいただきました。生徒の皆さんにとって、火災の恐ろしさを身近に感じる貴重な機会になったことと思います。

 また、火災被害を軽減・抑制するうえで重要な住宅用防災機器について説明や住宅用火災警報器を実際に作動させ、警報音の大きさを体験し火災から身を守る方法や日常生活の中で火災を未然に防ぐためにはどうしたらいいか考えることができたと感じます。

 授業の最後には、帰宅してからの宿題としてチェックシートを配布しました。今日の授業やご家族との交流を通して、生徒の皆さんやそのご家族の防災意識が高まり、住宅用火災警報器の設置促進にもつながることを期待しています。

      R0010245.jpg R0010237.jpg