[カテゴリ:その他] [投稿者:長沼分署] [投稿日:2025年05月16日]
5月16日(金)、広戸小学校にて職員の先生方を対象に、心肺蘇生法(胸骨圧迫)及びAEDの使用方法を学ぶ一般救急法講習会を実施しました。
意識及び呼吸がない人と遭遇した際に、確実な心肺蘇生の実施とAEDを正しく使用するために、良い緊張感を持ち、真剣な眼差しで取り組む先生方の姿が見られました。万が一本日の講習会で学んだことを活かす場面に遭遇した際には、周囲の人と連携し、落ち着いて行動していただければと思います。
須賀川消防署長沼分署では、今回の講習会の他にもエピペン講習会や救急講話などの相談も受け付けています。興味がある方は長沼分署まで連絡ください。