トップページトピックス

アクツフーズ株式会社で避難訓練を実施しました。

令和5年5月17日(水)アクツフーズ株式会社において、火災を想定した避難訓練が実施されました。 訓練では、通報、初期消火、避難誘導を実施し、迅速かつ慎重に行われました。また、訓練終了後には、訓練用の水...


続きを表示


[投稿者:古殿分署] [投稿日:2023年05月23日]

須賀川地方広域消防組合 財政状況の公表

須賀川地方広域消防組合財政状況の公表に関する条例第3条第1項に基づく財政状況は次のとおりです。※令和5年5月22日掲載◎PDF版はこちらを押してください。    ...


続きを表示


[投稿日:2023年05月22日]

【防火のちかい】鏡石町幼年消防クラブ結成式

【防火のちかい】鏡石町幼年消防クラブ結成式      令和5年5月17日、鏡石町保育所児童61名が消防隊員に任命され、大きな声でしっかりと3つの誓いを立ててくれました。 一、絶対に火遊びはしません。 ...


続きを表示


[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2023年05月22日]

 「マモタン」も入隊?(あさかわこども園ちびっこ消防隊入隊式と避難訓練)。

 令和5年5月12日(金)浅川町立あさかわこども園においてちびっこ消防隊の入隊式と避難訓練を実施しました。 入隊式では絶対に火遊びしないことを約束し、みんなで元気に消防自動車の歌を歌っていました。 避...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2023年05月16日]

幼年消防クラブ結団式にて小さな消防士たちが誕生しました!

 令和5年5月11日(木)幼保連携型認定こども園たまかわクックの森で幼年消防クラブ結団式が行われました。たくさんの園児たちが法被を着て、「火遊びは絶対にしません!」と火の用心を誓う姿はとてもかっこよく...


続きを表示


[投稿者:玉川分署] [投稿日:2023年05月13日]

天栄村立湯本小学校の避難訓練

天栄村立湯本小学校の避難訓練  令和5年5月9日(火)天栄村立湯本小学校にて避難訓練が実施されました。 児童6名及び教員7名が参加し、地震からの火災が発生したという想定で、子供たちは机の下に身を隠し、...


続きを表示


[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2023年05月11日]

「命を守る学習」玉川村立玉川中学校での避難訓練!

 令和5年5月2日(火)玉川村立玉川中学校で避難訓練を実施しました。先生方の指導のもと、生徒さん一人一人が避難訓練の目的である、火災発生時の避難の方法、避難経路の確認を真剣に行いました。避難場所に集合...


続きを表示


[投稿者:玉川分署] [投稿日:2023年05月08日]

大きな声で「火事だー!」玉川村立玉川第一小学校で避難訓練

 令和5年5月2日(火)玉川村立玉川第一小学校で避難訓練を実施しました。避難訓練の目的は、安全に速く、避難できるように避難経路、集合場所の確認など災害に備えることにあります。生徒の皆さんは避難訓練終了...


続きを表示


[投稿者:玉川分署] [投稿日:2023年05月08日]

「お・か・し・も」の魂いつまでも・・・

 令和5年4月27日(木)須釜小学校で避難訓練が実施されました。 今回の避難訓練は地震が発生したことにより、家庭科室から出火したことを想定し行われました。事前に先生から児童の皆さんに避難するときの合言...


続きを表示


[投稿者:玉川分署] [投稿日:2023年05月02日]

「火災発生ゼロを目指して」 家庭を守る小さな消防士!!

「火災発生ゼロを目指して」 家庭を守る小さな消防士!!  令和5年4月25日(火)、石川町女性消防団の方々と石川消防署員立会いのもと、石川文化幼稚園で幼年消防クラブの入団式が行われました。園児の皆さん...


続きを表示


[投稿者:石川消防署] [投稿日:2023年04月26日]