トップページトピックス

須賀川地方広域消防組合地球温暖化対策実行計画(事務事業編)に基づく取組状況(2022年度)の公表について

2022年度における須賀川地方広域消防組合地球温暖化対策実行計画に基づく取組状況については次のとおりです。 須賀川地方広域消防組合地球温暖化対策実行計画(事務事業編)に基づく取組状況(2022年度)....


続きを表示


[投稿者:総務課] [投稿日:2023年06月12日]

消毒用アルコールの取扱いに十分ご注意ください!

先日、福岡県柳川市内の専門学校においてバーベキューを行っていたところ、火が燃え広がって学生の着衣に着火し、死傷者が発生する痛ましい事故が起きました。 これから夏を迎え、キャンプやバーベキューを行う機会...


続きを表示


[投稿者:予防課] [投稿日:2023年06月09日]

意外に身近な「危険物」!!

「意志つなぐ 連携プレーで 事故防ぐ」  6月4日(日)から10日(土)まで危険物安全週間です。 石油類をはじめとする危険物は、事業所などにおいて幅広く利用されるとともに、生活に深く浸透し、その安全確...


続きを表示


[投稿者:予防課] [投稿日:2023年06月05日]

消防協力者表彰式を開催しました。

消防協力者表彰式を開催しました。  令和5年5月8日(月)に須賀川地方広域消防本部において、消防協力者表彰式を開催しました。 今回、令和5年3月22日(水)午前8時30分ごろ、須賀川市大袋町で発生した...


続きを表示


[投稿者:総務課] [投稿日:2023年06月01日]

令和5年度 消防職員採用候補者試験の実施について

次のとおり、令和5年度須賀川地方広域消防組合 消防職員(高校卒程度)採用候補者試験を実施します。試験に関する詳細は、下のPDFをご覧ください。20230601採用候補者試験受験案内PDF01.pdf...


続きを表示


[投稿者:総務課] [投稿日:2023年06月01日]

【入替式】立看板を設置しました

住宅用火災警報器のさらなる普及啓発を目的に、国道沿いに面した庁舎敷地の一角に立看板を設置しました。 設置環境の利点を生かすべく、公式イメージキャラクター「マモタン」を採り入れた親しみやすい雰囲気が特徴...


続きを表示


[投稿者:予防課] [投稿日:2023年05月31日]

お客様の安全のために(母畑温泉八幡屋)

お客様の安全のために(母畑温泉八幡屋)  令和5年5月26日(金)、母畑温泉八幡屋で消防訓練を実施しました。                 新入社員も加わり新しい体制のもと、避難・通報訓練を実施し、...


続きを表示


[投稿者:石川消防署] [投稿日:2023年05月29日]

鏡石分署へ「マモタン」登場!鏡石幼稚園児たちとの消防署見学

鏡石分署へ「マモタン」登場!鏡石幼稚園児たちとの消防署見学  令和5年5月24日(水)、鏡石幼稚園の園児たちが鏡石分署の庁舎見学に来てくれました。園児のみなさんは消防車、救急車に興味津々で目を輝かせな...


続きを表示


[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2023年05月26日]

住民からの感謝を胸に!〈鏡石町内高齢者サロン〉

住民からの感謝を胸に!〈鏡石町内高齢者サロン〉  令和5年5月24日(水)鏡田転作センターで開催された鏡田サロンにおいて、住宅用火災警報器の重要性や取り付け支援サービスについての説明、火災予防に関する...


続きを表示


[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2023年05月26日]

大切な命を守るために・・・定期救命講習会を受講しよう!!

大切な命を守るために・・・定期救命講習会を受講しよう!!   令和5年5月23日、鏡石町保健センターで生後3~6ヶ月のお子さんと保護者の方を対象とした生き生き子育て教室が開催され、応急手当普及啓発活動...


続きを表示


[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2023年05月25日]