各種イベント > トップページトピックス
浅川町共同福祉施設で定期救命講習会を実施しました。 平成30年6月10日(日)、6月28日(木)浅川町共同福祉施設において、定期救命講習会が実施され、心肺蘇生法とAEDの取扱い方法を学びました。受講...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年06月29日]
石川消防署で職場体験学習を実施しました。 今年も石川消防署に石川中学校2年生の生徒が「職場体験学習」にきました。職場体験学習とは、中学生が色々な職場で働くことを通じて職業や仕事の実際について体験した...
[投稿者:石川消防署] [投稿日:2018年06月28日]
玉川村立須釜中学校の生徒が職場体験を実施しました。 平成30年6月19日(火)、20日(水)の2日間、玉川村立須釜中学校の生徒3名が職場体験を実施しました。心肺蘇生法やポンプ車を使った放水訓練、さら...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2018年06月22日]
平成30年度臨時救命講習会実施について 平成30年6月14日(木)18時30分から古殿町公民館において、古殿町消防団員研修の一環として救命講習会が開催されました。 参加された地元消防団員のみなさんが...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2018年06月15日]
長沼東保育所 幼年消防クラブ入団式が行われました 平成30年6月7日(木)10時00分から須賀川市立長沼東保育所において、幼年消防クラブ入団式が行われました。園児たちは、大きな声で誓いの言葉を述べ、火...
[投稿者:長沼分署] [投稿日:2018年06月07日]
緊急消防援助隊に関する講習会を実施しました 平成30年5月28日(月)、29日(火)に当消防本部講堂において緊急消防援助隊に関する講習会を実施しました。 近年、全国各地において、大規模な災害が発生し...
[投稿者:警防課] [投稿日:2018年05月29日]
5月13日(日)、須賀川市長沼公民館「中学生ボランティア養成研修会」の開校式及び第1回目の研修として救命救急入門コースを実施しました。 参加者の中学生は、真剣に講習に取り組んでいました。 ...
[投稿者:長沼分署] [投稿日:2018年05月18日]
平成30年5月11日(金)10時40分から長沼東小学校において、避難訓練が実施されました。 避難訓練では"おかしも"をしっかり守り避難することが出来ました。また、水消火器の消火訓練では大きな声で火事...
[投稿者:長沼分署] [投稿日:2018年05月14日]
天栄村立湯本小学校避難訓練について 平成30年5月2日(水)天栄村立湯本小学校にて、避難訓練を実施しました。 生徒11名、湯本幼稚園の園児2名及び教職員の方8名を含む、21名が訓練に参加しました...
[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2018年05月06日]