須賀川地方広域消防組合
石川消防署

石川消防署

連絡先情報
所在地 〒963-7857
石川町字当町297-1
TEL 0247-26-3161
FAX 0248-94-2049

規模
人員 32名勤務(常時8名勤務)
時間 8時30分~翌8時30分(二交代制)
車両
タンク車1台
ポンプ車2台
救急車2台
指揮車1台
連絡車1台

石川消防署からのお知らせ
家庭を守る小さな消防士!!幼年消防クラブ入団式

令和7年4月28日(月)、石川文化幼稚園で幼年消防クラブの入団式が行われました。
石川町女性消防団の方々と石川消防署員立会いのもと、子供たちは「火遊びは絶対にしません!」と力強く、誓いの言葉を唱和してくれました。
入団式終了後は、消防車両の見学を行い、憧れの消防車に目を輝かせ、マモタンは子供たちから大人気でした。
幼年消防クラブの目的は、幼年期に火の正しい扱い方を覚え、消防や防災に関する知識を身につけ、将来の防災活動への参加意欲を高めることとしています。

幼年消防クラブ入団を機に防災意識を高めてもらえたら幸いです。

2025042802.jpg 2025042801.jpg

新着情報
[2025年08月09日]
事故ゼロで楽しい夏休みにするために家族でできること!【石川文化幼稚園】

[2025年07月31日]
みなさんの身近に危険は潜んでいます!【リチウムイオン電池搭載製品】

[2025年07月24日]
石川町に新たな防火の芽吹き!いしかわこども園に幼年消防クラブが結団

[2025年07月16日]
本格的な夏到来に備えて【石川寿大学 防災講話】

[2025年07月15日]
ルールを守って楽しい花火を!【石川文化幼稚園】

[2025年07月11日]
住宅用火災警報器の普及促進を目指して!連携で広がる可能性

[2025年06月24日]
県立石川高校で一般救急法を実施しました!

[2025年06月19日]
消防署について知ろう!【石川支援学校】

[2025年06月19日]
水の事故に備えて【石川消防署 水難救助訓練】

[2025年06月09日]
八幡屋で避難訓練を実施しました。


«前ページに戻る
病院情報 災害情報
気象情報 統計情報
各種イベント 各課・署所
消防Q&Aトップページ
(C)須賀川地方広域消防組合・須賀川地方広域消防本部