平田分署からのお知らせ

平田村立小平小学校 庁舎見学を実施しました

平田村立小平小学校 庁舎見学を実施しました  令和2年1月17日(金)平田村立小平小学校3年生の児童14名が庁舎見学を通して、消防署で働く人の仕事の内容について知るため、石川消防署平田分署に来庁しまし...


続きを表示


[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:平田分署] [投稿日:2020年01月21日]

三進金属工業株式会社福島工場において避難訓練を実施しました。

三進金属工業株式会社福島工場において避難訓練を実施しました。  令和元年12月14日(土)三進金属工業株式会社福島工場において、地震を想定した避難訓練を実施しました。また、消火訓練では消火器及び屋外消...


続きを表示


[カテゴリ:防火・防災情報] [投稿者:平田分署] [投稿日:2019年12月17日]

令和元年秋季全国火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。

令和元年秋季全国火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。  令和元年11月9日(土)から15日(金)までの7日間、秋季全国火災予防運動が行われるのに伴い、道の駅ひらたのご協力をいただき、街頭PRを実...


続きを表示


[カテゴリ:防火・防災情報] [投稿者:平田分署] [投稿日:2019年11月11日]

平田村立ひらた清風中学校 避難訓練を実施しました。

 令和元年11月5日(火)平田村立ひらた清風中学校において、避難訓練を実施しました。 生徒138名、教員22名が避難訓練を通して、初期消火、119番通報、避難誘導から避難完了まで真剣に取り組み、実りあ...


続きを表示


[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:平田分署] [投稿日:2019年11月07日]

平田村立小平こども園 避難訓練を実施しました。

 令和元年11月5日(火)平田村立小平こども園において、避難訓練を実施しました。 園児58名、職員14名が真剣に避難訓練に取り組み、子供達は先生の指示をよく聞き上手に避難が出来ていました。また、先生方...


続きを表示


[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:平田分署] [投稿日:2019年11月07日]

第43回平田村文化祭へ火災予防絵画・ポスターコンクール応募作品が展示されます。

本組合主催の火災予防絵画・ポスターコンクールに応募された村内の園児・児童の作品が、第43回平田村文化祭において、10月25日(金)から10月27日(日)まで平田村勤労者体育センターで展示されます。制作...


続きを表示


[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:平田分署] [投稿日:2019年10月23日]

平田村地域福祉センターにおいて避難訓練を実施しました

平田村地域福祉センターにおいて避難訓練を実施しました  令和元年10月8日(火)平田村地域福祉センターにおいて、避難訓練を実施しました。施設利用者49名、職員15名が参加し、119番通報の要領や初期消...


続きを表示


[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:平田分署] [投稿日:2019年10月09日]

誠励会グループホーム芝桜で避難訓練を実施しました。

令和元年10月4日(金)誠励会グループホーム芝桜において、夜間想定の避難訓練を実施しました。職員の方々はそれぞれの役割のもと、消火・通報・避難誘導を真剣に取り組んでいました。また、通報訓練では、火災通...


続きを表示


[カテゴリ:その他] [投稿者:平田分署] [投稿日:2019年10月07日]

令和元年度 平田村防火講習会の開催について

 令和元年10月2日(水)平田村勤労者体育センターにおいて、令和元年度平田村防火講習会が開催され、女性消防クラブ班長等役員52名を対象とした一般救急法講習会を実施しました。 受講された全員が真剣に取り...


続きを表示


[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:平田分署] [投稿日:2019年10月03日]

ひらた清風中学校の生徒が職場体験を行いました。

 令和元年9月11日(水)と12日(木)の2日間、平田分署でひらた清風中学校の生徒2名が職場体験を行いました。 消防業務について分署員から説明を受けた後、各種車両の資器材や装備の見学を行いました。また...


続きを表示


[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:平田分署] [投稿日:2019年09月17日]