各種イベント > 避難訓練
8月31日(水)鏡石保育所で避難訓練を実施しました。 付近の民家からの出火を想定し、避難誘導及び通報訓練を行い、園児達は先生の指示をよく聞き、落ち着いて避難することが出来ていました。日頃から園児達...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2022年09月06日]
玉川村立須釜小学校で避難訓練を実施しました 令和4年9月1日(木)玉川村立須釜小学校で避難訓練を実施しました。 当日の訓練では、避難訓練と避難経路の確認をし、自分自身の命を守る大切さを学んでいただい...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2022年09月04日]
鏡石町内の幼稚園で花火教室を開催! 令和4年7月12日(火)認定こども園ぶどうの木、7月14日に岡ノ内幼稚園で花火教室を開催しました。夏になると花火を行う機会が増えますので、花火を行う際の注意点を説...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2022年07月21日]
令和4年7月17日(日)太田輪集会所において、避難訓練を実施しました。通報訓練、初期消火訓練、避難訓練を的確に行い、防災意識の高揚を図ることができました。また、水消火器を使用した訓練を行い、消火器の性...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2022年07月19日]
令和4年7月8日(金)特別養護老人ホーム牧場の朝において、避難訓練を実施しました。日中99名の入居者がいるなかで、施設2階厨房から出火したと想定し、避難誘導、通報、初期消火の訓練を行いました。 訓練...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2022年07月13日]
令和4年7月8日(金)に浅川町立あさかわこども園において、消火訓練と花火教室を実施しました。 消火訓練では、先生たちに消火器の取扱い方法を確認してもらい、実際に水消火器を使用し消火体験を行いました...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2022年07月11日]
万一に備えて! <中谷自治センター避難訓練> 令和4年7月2日(土)中谷自治センターにて、職員と利用者の皆さんが避難訓練及び消火訓練、担架を使用した負傷者搬送訓練を実施しました。 気温が高い中での訓...
[投稿者:石川消防署] [投稿日:2022年07月06日]
「平田村立ひらたこども園」上手に避難ができました。 令和4年6月8日(水)「平田村立ひらたこども園」において避難訓練を行いました。園児の皆さんは先生の指示に従い、避難する際のポイントや注意点をしっか...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2022年06月09日]
イオンスーパーセンター鏡石店にて避難訓練を実施しました。 令和4年5月23日(月)に、イオンスーパーセンター鏡石店にて避難訓練を実施しました。 布団売り場からの出火を想定し、通報、避難誘導及び消火訓...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2022年05月26日]
令和4年5月13日(金)に浅川町立あさかわこども園において、ちびっこ消防隊の入隊式と避難訓練を実施しました。 園児たちは消防自動車の歌を元気な声で歌い、誓いの言葉で絶対に火遊びしないことを約束して...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2022年05月16日]