石川消防署 > お知らせ一覧
令和7年6月6日(金)八幡屋で避難訓練を行いました。 6階の客室から火災が発生し、400名の宿泊者がいる大規模な想定での訓練でしたが、従業員が一丸となって各階の部屋に逃げ遅れがいないかを確認し、...
令和7年5月8日(木)、有限会社野本観光バスで避難訓練を行いました。 今回は「玉突き事故により、火災が発生した。」との想定で、実際に発煙装置を使い、車内に煙が充満した状態で乗客役の避難・誘導を行いま...
令和7年4月28日(月)、石川文化幼稚園で幼年消防クラブの入団式が行われました。石川町女性消防団の方々と石川消防署員立会いのもと、子供たちは「火遊びは絶対にしません!」と力強く、誓いの言葉を唱和してく...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:石川消防署] [投稿日:2025年04月30日]
令和7年4月14日(月)、石川町立石川中学校で避難訓練を実施しました。 今回の避難訓練は、地震発生後に建物内で火災が起こるという想定でした。生徒の皆さんは真剣な表情で訓練に臨み、真剣な眼差しで消防...
[カテゴリ:] [投稿者:石川消防署] [投稿日:2025年04月18日]
令和7年3月4日に石川共生園において避難訓練を実施しました。 今回の避難訓練では、建物内にある厨房から火災が発生したという想定で行われました。全員が真剣に取り組んでおり、安全に避難できていたと思い...
[カテゴリ:] [投稿者:石川消防署] [投稿日:2025年03月05日]
令和7年3月2日に春季火災予防運動の一環として、ヨークベニマルメガステージ石川店さんの敷地を借用し、町民の方々へ住宅用火災警報器の設置推進と防火広報の街頭PRを行いました。今回の街頭PRでは、マモタ...
消防署について学ぼう<野木沢小学校> 令和6年12月13日(金)石川町立野木沢小学校の児童6名が庁舎見学に来署しました。 初めに消防署の紹介動画を見て、消防車や救急車が出動する場面では真剣な表情...
令和6年11月30日(土)子育てサークルいろどりの皆さんが、消防署の見学に来てくれました。 石川消防署にある消防車や救急車の資器材などの見学、実際に資器材に触れたり、車両に乗車したり、水消火器の体...
地域の安全のために【八槻市露店確認】 令和6年11月23日(土)石川町で八槻市が開催されました。八槻市のような会場に多数の人が集合する際は、混雑により火災発生時の消火や避難が困難になります。火災を未...
浅川小学校で庁舎見学に来てくれました! 令和6年11月19日(火)浅川町立浅川小学校の3年生40名が庁舎見学に来てくれました。 児童の皆さんは、署員の話を真剣に聞き、目を輝かせながら消防資機材や...