石川消防署 > お知らせ一覧
石川町女性消防団員の方々と一緒に街頭PRを実施しました! 令和7年11月3日(月)、いしかわオータムフェスタ2025において、秋季全国火災予防運動の一環として街頭PRを実施しました。今回も石川町女性...
令和7年10月31日(金)いしかわこども園で火災を想定した避難訓練を行いました。 通報訓練、避難・誘導訓練、消火器取扱訓練と盛りだくさんの内容で行われましたが、職員の皆さんはそれぞれの担当を確認しな...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:石川消防署] [投稿日:2025年10月31日]
モトガッコで令和7年度火災予防絵画ポスターコンクール入選作品を展示します。 令和7年度火災予防絵画ポスターコンクール審査会において入選した町内児童生徒の作品をモトガッコ1階オープンスペースで展示しま...
[カテゴリ:] [投稿者:石川消防署] [投稿日:2025年10月31日]
防災教室を実施しました! 令和7年10月25日(土)石川町立石川小学校にて、小学5年生と保護者を対象に防災教室を実施しました。 防災教室では、生徒や保護者の皆さんに5つのブースで様々な体験をしてい...
令和7年10月25日、中谷自治センターにおいて文化祭が開催されました。 この文化祭は、地域交流、住民による発表及び学びの場として毎年開催されています。 今回はあいにくの天気でしたが、マルシェの出店数...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:石川消防署] [投稿日:2025年10月25日]
令和7年10月21日・22日の2日間、学法石川高校の2年生3名が石川消防署でジュニアインターンシップ体験を行いました。この体験は、就業体験を通し、働くことの意義や大変さ、これからの高校生活でどのよう...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:石川消防署] [投稿日:2025年10月23日]
令和7年10月19日(日)、石川町のモトガッコにて、石川町消防団主催の石川町消防防災体験会が開催されました。 当日は、はしご車・救急車・ポンプ車の展示、起震車による地震体験やスモークマシンを使った煙...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:石川消防署] [投稿日:2025年10月23日]
日頃から、災害に対する備えが大切です! 令和7年10月9日(木)株式会社エヌ・ティー・エスで避難訓練を行いました。地震により機械から出火した想定で、かつ、従業員への事前周知なしで訓練を行いました...
令和7年10月2日(木)に石川町大字沢井字藤沢の藤沢地区防災広場周辺にて、福島県消防防災航空隊と石川消防署救助隊による合同訓練を実施しました。 この訓練では、山間部における災害発生時、防災航空隊と...
令和7年10月5日(日)に開かれた馬場町地区秋祭りで防火講話を実施しました。 防火講話は、住宅用火災警報器をテーマに話しました。住宅用火災警報器は、警報を発して火災を知らせてくれる機器です。皆さんの...