啓発イベント

秋季火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。

秋季火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。 平成28年11月5日(土)いちい鏡石店において、秋季火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。 鏡石町女性消防隊員の方々のご協力に加え、鏡石町公式キャラ...


続きを表示


[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2016年11月12日]

平成28年秋季全国火災予防運動 平田村街頭PRを実施しました

平成28年秋季全国火災予防運動 平田村街頭PRを実施しました  平成28年11月8日(火)鎌倉屋平田店において、秋季全国火災予防運動に伴う火災予防広報を実施しました。住宅用火災警報器の設置を呼びかける...


続きを表示


[投稿者:平田分署] [投稿日:2016年11月11日]

平成28年度火災予防絵画・ポスターコンクール表彰式を実施しました

平成28年度火災予防絵画・ポスターコンクール表彰式を実施しました  平成28年度火災予防絵画・ポスターコンクール表彰式を11月8日(火)午後2時から須賀川地方広域消防本部講堂で開催いたしました。 表彰...


続きを表示


[投稿者:予防課] [投稿日:2016年11月11日]

天栄村立天栄幼稚園幼年消防クラブ火災予防呼びかけを実施しました

天栄村立天栄幼稚園幼年消防クラブ火災予防呼びかけを実施しました  秋季全国火災予防運動の初日となる平成28年11月9日(水)10時00分から、天栄村役場駐車場及びその周辺で、幼年消防クラブの園児107...


続きを表示


[投稿者:長沼分署] [投稿日:2016年11月11日]

秋季火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。

平成28年11月5日(土)ダイユーエイト浅川店及びリオンドール浅川店において、秋季火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。チラシ等を配布し地域住民の方々に火災予防の重要性を呼びかけることができました...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2016年11月08日]

第34回円谷幸吉メモリアルマラソン大会にAED自転車部隊を派遣しました

第34回円谷幸吉メモリアルマラソン大会に伴うAED自転車部隊の派遣    平成28年10月16日(日)第34回円谷幸吉メモリアルマラソン大会が須賀川市内において開催されました。それに伴い、円谷幸吉メモ...


続きを表示


[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2016年11月04日]

古殿町立古殿中学校において避難訓練が実施されました

古殿町立古殿中学校において避難訓練が実施されました  平成28年10月26日(水)9時30分から、古殿町立古殿中学校において避難訓練が実施されました。 生徒たちは先生の指示をよく聞いて、円滑な避難をし...


続きを表示


[投稿者:古殿分署] [投稿日:2016年11月01日]

平成28年秋季全国火災予防運動を実施します

平成28年秋季全国火災予防運動を実施します  この運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとと...


続きを表示


[投稿者:予防課] [投稿日:2016年10月17日]

第8回消防ふれあいデーを開催しました

○平成28年9月17日(土)に第8回消防ふれあいデーを開催しました。  天候にも恵まれたくさんの方々にご来場いただき大盛況のうちに終了しました。  ご来場いただいた方々には、各体験コーナーや...


続きを表示


[投稿者:予防課] [投稿日:2016年10月03日]

「救急の日」及び「救急医療週間」に伴う街頭PRを実施しました。

9月9日は「救急の日」。石川消防署では、JR水郡線磐城石川駅で街頭PRを実施しました。学法石川高校(風紀委員会)及び県立石川高校(ボランティア委員会)の生徒のみなさん、快くPR活動に参加していただきあ...


続きを表示


[投稿者:石川消防署] [投稿日:2016年09月13日]