各種イベント > 啓発イベント
第8回「消防ふれあいデー」を開催します! 『なくそう住宅火災 未来につなげよう大切な笑顔』を合言葉に、今年も「消防ふれあいデー」を開催します。○ 場所 須賀川市古河105番地「イオンタウン須賀川駐車...
[投稿者:予防課] [投稿日:2016年08月05日]
ふるどのこども園の避難訓練、花火教室を実施しました。 平成28年7月15日(金)ふるどのこども園において、避難訓練、花火教室が行われました。避難訓練では、園舎近隣で火災が発生した想定で行われ、先生の...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2016年07月21日]
第34回二岐山山開きに伴う防火広報を実施しました 平成28年5月29日(日)、天栄村の二岐山山開きが麓の二岐温泉ぶな山荘駐車場で行われました。安全祈願祭には多くの登山者が訪れ、湯本分遣所員により安全...
[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2016年06月01日]
鏡石町立第一小学校 一般救急法を実施しました。 平成28年5月20日(金)鏡石町立第一小学校の教職員23名が心肺蘇生法及びAEDの取扱い方法を学びました。教職員ということもあり、すでに心肺蘇生法の知...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2016年05月24日]
平成28年春季火災予防運動 街頭PRの実施について 平成28年3月3日(木) 「道の駅ふるどの」にて、春季火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。住宅防火に関するチラシの配布や住宅用火災警報器の設置...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2016年03月11日]
春季全国火災予防運動に伴う広報パレードの実施について 平成28年3月5日(土)浅川町消防団、石川消防署浅川分署の消防車両にて、浅川町役場を出発、町内一円の防火広報パレードを実施しました。 ...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2016年03月07日]
春季火災予防運動に伴う街頭PR実施について 平成28年3月6日(日)10時から、道の駅羽鳥湖高原にご協力いただき、春季火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。チラシなどを配りながら、住宅用火災警報...
[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2016年03月07日]
平成28年春季全国火災予防運動 平田村街頭PRについて 平成28年3月1日(火) 道の駅ひらたのご協力をいただき、店舗前にて火災予防広報を実施しました。 住宅用火災警報器の設置を呼びかけるチラシや広報...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2016年03月05日]
春季火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。 平成28年3月3日(木)リオンドール玉川店のご協力をいただき、同店駐車場にて、火災予防広報を実施しました。チラシを配るなどし地域住民の方々に火災予防の重...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2016年03月05日]
春季火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。 平成28年2月27日(土)リオンドール鏡石店において、春季火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。鏡石町女性消防隊員の方々のご協力に加え、鏡石町公式...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2016年03月03日]